ソメイヨシノをはじめ50種2600本の桜が、白壁の弘前城と妍を競っている。
日本一の桜との呼び声が高い弘前公園の桜。
毎年4月下旬から5月の初旬にかけて弘前さくらまつりが催しされる。
その頃が一番の見ごろだ。
咲き誇る満開の桜並木もすばらしいが、
濠の水面を埋め尽くす花筏の美しさは絶景!!
小説家、田山花袋が「桜の頃の弘前公園は日本一」と絶賛した情景だ。
春の桜の時期も良いですが、秋の紅葉の季節もキレイ。
10月中旬から11月中旬頃、日没から21時まで
もみじと桜の紅葉のライトアップも行われています。
一度は訪れて見たいものです。